2023-01-01から1年間の記事一覧
12月23日は教室のクリスマス会でした。 まずはドキドキしながら練習してきた曲を1人ずつ発表します。 今回はじめて参加の年中さんふたりも、お辞儀をしてしっかり演奏することができました 演奏が終わり、今回やりたかった(私が)工作の時間。参加の子の年…
今までにもブログに娘と息子のことを綴ってきましたが、子育てについて最近気付いたことを書きたい気持ちになりました。未熟な私の目線でのお話です。 2人は違う性別、もちろんですが性質も全然違います。それぞれに良いな、と思う部分、私の身勝手な思いで…
今回は、最近私の教室に来られるようになった姉妹について書こうと思います。普段のレッスンの様子を伝えられたらと思い、了承を得て記事にさせていただいています。 夏休みから、以前習っていたピアノを再開したKちゃん。数ヶ月経ちいつもレッスンに付き添…
夏に、娘息子と一緒に神戸に遊びにいきました。 目的は観光と、学生時代の恩師に会うことでした。 1日目は異人館に行きました。 子ども達と一緒の行き当たりばったり要素の強い旅です。バスに乗ってパンフレットを見ながら、次ここいこー!という感じです。意…
あっという間に夏休みが終わり、9月になっていました。 小中学生がいる我が家では、夏休みはハードワーク!と思って臨んでいますが、子供達の成長とともに少しずつ自分のことにも集中できるようになってきたなぁと実感しています。 嬉しいものです! 夏休み明…
先日のcaduco piano school concert2に来ていただいた方々から感想をいただいています。 私には見えていなかった教室の特徴もあるかもしれないな、と思いましたので紹介させていただきます。 まずは発表会当日のアナウンスを昨年から引き受けてくれている、…
6月18日は教室の2回目の発表会でした。 今年ははじめて参加する子が多くいました。 リハーサルの風景です。 はじめて参加の生徒さんには、連弾を提案してみました。 一緒におじぎをして、一緒に弾くことで安心感を持って挑戦してもらえたらなぁと思っていま…
今回の記事は、我が子がピアノを習っている母親としての目線からも綴りたいと思います。 小学校6年生になる息子は、つかまり立ちの頃からピアノの鍵盤を触っていて、簡単にいえばおもちゃのようにしてピアノと触れ合っていました。 2つ上の姉が私ではない…
年が明けてあっという間に、2月3月と毎日が過ぎていきそれなりに充実しているなぁと感じています。 今年あったうれしかったことは、1年生のSくんが将来はピアニストになりたい!と教えてくれたこと。ほかにも生徒さんのレッスンへ向かう姿勢の変化(集合…
先日名古屋で行われた伝統音楽の会で、大学時代にお世話になった恩師(ピアノの先生です)にお会いしました。 数日前にお電話いただいた時、来られるということが嬉しくて!とても楽しみにしていました。 恩師は私にとってもう一人の恩師(お三味線を勧めてく…
あけましておめでとうございます。 年が明けて、今年も良い1年にしようと思いながら今はのんびり家族で過ごしています。 年末のピアノ教室のクリスマス会のレポートです。 昨年は、予定していたクリスマス会の日に来られなくなってしまった子が何人かいて、…